
伽羅 刻み
最近、栽培伽羅の市場流通量が増えてきました。
上匂いは伽羅の香りが確かにします、しかし焚いてみると伽羅の香りは無く沈香の香りがしました。
栽培伽羅、数種類しか試していませんが、現時点ではまだまだ合格点に達していないように感じます。
当店在庫の伽羅、樹脂分はやや少ない目ですが、良い香りがする天然の伽羅の刻みの写真を下に掲載いたします。
伽羅は直接炭の上に置かずに、低めの温度で樹脂をあぶり出すのが良いでしょう。
ざるで振るい落としているので他店様よりは粉が少ないと思います。
41,250円/g(税込)
最近のブログブログ一覧

『古き良きもの常に新しい』

白檀 歩割 (角割)

老山白檀 切葉

大阪型 金仏壇 尺八 堂造り 1号総粉

八尾で唯一の料亭 金箔押し

お仏壇とは

尺六黒檀 漆 螺鈿(らでん)入り

尺四五上置 完成しました

家具調仏壇や海外製仏壇では物足りない方
