
『古き良きもの常に新しい』
謹賀新年
令和7年になりました。
昨今、何かと簡素化・省略の世のトレンドのようになってきましたが、はてさてこれで良いのでしょうか?
継承すべき日本の良き文化や作法が廃れていくような気がしてなりません。
大事に守るべきものまで省略してはいけないと思います。
今ここに生きていることに感謝、先祖に感謝、ルーツに感謝。
奇跡ともいえる命の繋がりです。
『古き良きもの常に新しい』、是非弊社の真心こめて製作した伝統工芸品の唐木仏壇をご覧下さい。
最近のブログブログ一覧

白檀 歩割 (角割)

老山白檀 切葉

大阪型 金仏壇 尺八 堂造り 1号総粉

八尾で唯一の料亭 金箔押し

お仏壇とは

尺六黒檀 漆 螺鈿(らでん)入り

尺四五上置 完成しました

家具調仏壇や海外製仏壇では物足りない方

精華堂 極上 伽羅香
